みなさんこんにちは!
全国に緊急事態宣言が発令されてしばらく経ちますが、いかがお過ごしでしょうか?
元々自粛強いられていましたが、更に自粛ムードが強まりどこにも行けない状況が続いてストレスがたまっていませんか?
さて、今回はコロナの影響で在宅ワークになったり、外出を控えることで家にいる時間が長くなっていると思います。
ずっと家にいると、身体もなまってしまいますし、ストレスも溜まりますよね。
そこで今回は私が実践している、自宅で簡単にできるストレス解消法を皆さんにご紹介できればと思います。
音楽を聴く、歌う
ひたすら自分の好きな音楽を聴いています。また、お風呂に入っている時に歌を歌ったりしています。
お風呂の温かさと合間ってすごくストレス解消になります。また、クラッシックを聞くのもかなり心が穏やかになります。
ベタではありますが、リラクゼーションミュージックを寝る前に聞くと寝つきがよくなります。
是非皆さんも取り入れてみてはいかがでしょうか?
料理をする
私はあまり料理が得意な方ではありませんが、今回のこのコロナの影響で自炊をするようになりました。
YouTubeを見ながらしてみたり、料理雑誌を見ながら料理をしています。
最初は自分の食べたいものから、慣れて来たら体に必要な栄養を考えて調理するようになりました。
続けていると、自分の成長が感じられるのでやりがいがあり楽しいです!是非試してみてはいかがでしょうか?
とにかく笑う
面白さは、人それぞれポイントがある為紹介はできませんが、今はYouTubeでなんでも面白い動画が見つかるから便利ですよね!
自分がツボにはまった動画を見て思い切り笑ってください。また、笑うことは免疫力のアップにもつながる為、一つのコロナ対策にもなりますね!
また、笑うことが苦手な方は、鏡と向き合って口角を上げるだけでも効果はあるみたいですよ。是非参考にしてみてください。
いかがでしょうか?上記の3点は私がこの自粛生活中に行ったストレス解消の方法です。
中でも料理はかなりおすすめです。今の年齢でできなかったことができるようになるのはかなり嬉しいです。
ぜひ、試してみてくださいね。